佐々町の西田歯科医院です!
          西田歯科医院では、初心を大切に「患者様にやさしい歯科治療」と「レベルの高い歯科医療を」を目指して、日々「一歩前進」の向上心を持って、診療をおこなって行きたいと思っております!
          このコーナーでは、私(西田耕也)が撮った写真で、大好きな佐々町をご紹介したいと思います。
          
          
          私(耕也)が撮った一枚!
          『佐々川の白鳥』
          
          佐々川に住み着いた白鳥が町民の心を和ませています!
          白鳥にも
佐々町は住みよい町です。
          
          『佐々川のシロウオ』
          
          佐々の
春の訪れは、
シロウオ漁が教えてくれます!
          
          
『佐々河川の春』
           春の佐々河川は桜と菜の花がきれいです!
          春の佐々河川は桜と菜の花がきれいです!
          
          『神田炭鉱変電所跡』
           
 
          佐々町が昭和20年代から30年代にかけて、炭鉱が栄えていました。 ところどころにその名残が残っています。
          
          『土曜日の早朝清掃』
          
          西田歯科医院では、毎週土曜日は診療前に佐々バスセンター周辺を清掃しています。
          
診療以外でも地域のお役に立てたらと思っています!
          
          『七夕祭り』
          
          8月の七夕祭りは、子供達の歌や踊りで、町が活気付きます!
          
          
『皿山公園』 
          
          6月の菖蒲が満開の皿山公園です!
          夜のライトアップされた公園は、
花と光のコントラストが幻想的で素敵です。
          
          
『佐々の雪景色』(佐々バスセンターにて)
          

          佐々町は、滅多に雪は降りませんが、
早朝の雪景色は最高です!  
          
          
『佐々小学校』
           佐々小学校の歯科校医
          佐々小学校の歯科校医をしておりますので、毎年3回(1年生、3年生、6年生)ブラッシング指導をしています。  写真は3年生です!   いつも子ども達からパワーをいただいています。
          
          
『清流佐々川』
          
          佐々川は、あゆ、白魚、うなぎ(最近は減りました)がよく採れます!
          
 水が豊富な佐々町が大好きです。
          
          
『肉弾三勇士 北川丞(すすむ)さん』
          
          佐々町の中心部・三柱神社に、肉弾三勇士・北川丞(すすむ)さんの銅像があります。
          満州事変後の1932年上海郊外の廟行鎮(びょうこうちん)で敵陣の鉄条網を破壊するために、爆薬筒を抱えて突入し味方の突破路を築いた功績で、
軍神と崇められた北川丞さんは佐々町の出身です。
          
今日の日本の平和は、この様な方々の犠牲の上にあることを、忘れてはいけないと思います。
          
          
『清峰高校』
          
          佐々町民の誇り、清峰高校です。
          野球部は、
2009年の春の選抜で、
今村猛(広島東洋カープ)投手を擁して、
全国制覇しました。
          
          
          
          大好きな佐々町の店
          
          
          
          トップへ戻る↓↓↓
          